「誰でもわかる電験参考書」
最新の投稿記事
  • HOME »
  • 一覧 »
  • 誰でもわかる電験参考書「理論」

誰でもわかる電験参考書「理論」

磁気44 磁気遮蔽

磁界の中に「中空の鉄球 (強磁性体) 」を置くと、磁束は鉄心部分 (磁路) を通過し、中空部分は通過しない、という現象が起きます。 この原理を生かして、計測機器などを中空の強磁性体の中に配置し、外部の磁気の影響を受けない …

磁気43 渦電流

図のような、鉄心に巻かれたコイルに交流電流を流すと、鉄心内部に渦(うず)電流が発生します。(鉄心内部に発生する円を描くように流れる電流のこと。) 発生する様子を、コイルが 1巻きだけ巻かれた鉄心を使って説明します。 ① …

磁気39 合成自己インダクタンスの公式

2つのコイルを接続 ( 和動接続 または 差動接続 ) したときの、 2つのコイルの 合成自己インダクタンス は、次の公式で求めることができます。   直列につないだ コイル1 と コイル2 の 相互インダクタ …

磁気38 和動接続、差動接続

図1 のような一つの鉄心に巻かれた2つのコイルを接続する場合、 その接続方法には、和動接続 と 差動接続 の2つがあります。 そして、各接続方法により それぞれのコイルに発生する磁束の向きは異なります。   2 …

磁気29 相互誘導

自己のコイルに流した電流で発生する磁束により、電磁誘導が起こる現象の事を自己誘導と言いますが、他のコイルに発生した磁束により電磁誘導が起こる現象の事を、相互誘導と言います。   ① コイルAに電流を流すと、コイ …

磁気27 自己誘導

  「自己誘導」について説明します。   ① コイルに交流電流 I を流すと、コイル内(鉄心) に磁束が発生します。   ② 磁束が発生(増加) すると レンツの法則により、発生した磁束を打ち消す方向 …

磁気25 レンツの法則

「電磁誘導によって生じる誘導起電力は、 もとの磁束の変化を妨げる向きに生じる」   このことをレンツの法則と言います。   コイルに磁石を近づけたり遠ざけたりすると コイルに起電力が発生する というこ …

「誰でもわかる電験参考書」の内容について、「電圧降下」

今年に入って、ブログも引越ししましたので、 新たに、「誰でもわかる電験参考書」の内容について、順次紹介していきたいと思います。   「理論科目」の内容からスタートします。   まずは、直流回路の「電圧 …

PAGETOP
Copyright © 電験三種 やさしい解説 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.